雅也です。 「こういうのがいいらしい」 「これを食べるといいみたい」 「こんなサプリが効く」という話がよくあります。 情報を得るということは大切ですが、物事には必ず二面性があることを忘れないでください。 こういうことを批… 続きを読む 必ず二面性がある
投稿者: 雅也
未来の扉をひらくライフカウンセラーの雅也です。
手相を始めとした占いと、霊視を軸としたスピリチュアルな能力を駆使して鑑定しています。鑑定というよりも、未来に向けたカウンセリング・コンサルティングです。
鑑定のほか、世界で最も詳しい手相講座やスピリチュアル講座等を開講し初心者からプロ向けまで開催しています。
また、加藤眞由儒先生のサイキックカウンセリング講座第1期生であり、現在は、加藤眞由儒先生勉強会を主催しています。
時には怠けてもいい。
雅也です。 やろう!と決めても、できないときがあってもいい。 また、やり始めればいい。 続けよう!と決めても、できないときがあってもいい。 また、やり始めればいい。 人間は失敗する生き物。そこから必ず学びがあります。 あ… 続きを読む 時には怠けてもいい。
生命線の濃さについて
雅也です。 今日は生命線の中でも基本的で比較的初心者でもわかりやすい「濃さ」についてです。
生命線の大きさでわかること
雅也です。 2016年は手相の話もしっかりとしていきます。 今日は、「生命線の大きさ」についてお話ししていきます。 その前に、アイキャッチ画像で使用している学校をイメージしている黒板の横に立っているのは、 私、雅也のイラ… 続きを読む 生命線の大きさでわかること
2016年を幸せに生きるために
明けましておめでとうございます。 未来の扉をひらく手相家、加藤眞由儒先生勉強会運営事務局代表の雅也です。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、2016年が幕を開けました。 皆様がよ… 続きを読む 2016年を幸せに生きるために